これはスウェーデンの木かな?
直線上に配置
Home>やまちゃんちの建築日記>引渡し
上棟打合せ
組立て工事2
組立て工事1
基礎工事2
基礎工事1
地盤調査
地鎮祭
引渡し
検査
竣工
外装工事2
内装工事2
外装工事1
内装工事1
完了
完了
完了
完了
完了
完了
完了
完了
戻る
完了

検査のあとカーテンがつきました。1Fのリビングのカーテンです。シェードタイプです。

1Fリビングの全体はこんな感じになりました。カーテンもサンプルだけではイメージが湧きませんでしたが、つけてみてなかなかよかったと気に入っています。

1Fリビングの反対側のダイニングです。ダイニングのカーテンは生地はいっしょですが、普通のタイプです。

台所のカーテンは、突っ張り棒と妻が作った生地で簡単なカーテンで対応しています。コスト削減がこのあたりに見られます。(^_^;)

2Fの洋室のカーテンです。レールはつけてもらい、カーテンは1枚1000円くらいのものを切ったり縫ったりしてつくりました。これもコスト削減(^_^;)

2Fファミリールームのケーブル集線BOXです。

ドアを開けるとこんな感じになります。CD管がカットされて、どこへつながっているかシールを貼ってくれていました。

各部屋につけたLAN(RJ-45)と電話(RJ-11)のパネル。これは施主支給で自ら取り付けました。

キッチンです。最近のシステムキッチンは収納が多いです。

ガスのタンクにカバーがついていました。聞いたところ、このガス会社はカバーをつけてくれるとのこと。ボンベ交換のときに、雨どいにぶつけてへこませないか、ちょっと心配。

引渡しの日を迎えましたので、表札を取り付けました。

こんな感じになりました。前から使っていたものでしたが、白い外壁にマッチして良かったです。

前日の最終金振込みのコピーを渡して、鍵をもらいました。全部で5つ。外にでるところはASSAという鍵で、スウェーデン製でピッキングにはかなり強いとのこと。渡されるまでは、支店の金庫に厳重に保管されているとのことです。

引渡しが終わって、休日対応してくれた、厚木店の店長さんと記念撮影。

翌27日に引越し開始です。約5年暮らしていた、ここともお別れの時がきました。荷造りは大変でしたが、引越し屋さんが運び出すのはあっという間でした。

引越し先の道が狭いため、2tトラック2台で運びました。実家からばあばも来て、子供たちの面倒をみてくれました。

どんどん荷物が積まれていきます。今回は、いろいろ見積もりを取りましたが、日本図書輸送さんにお願いしました。

午前中に荷物を積めて、午後から新居に搬入です。

まずは、大物から慎重に運び出していきます。

新居ということで、しっかり養生もしてくれました。

大きな家具が階段で搬入できなかったため、バルコニーからの搬入となりました。

4人がかりで、ひっぱりあげます。入ってよかった。(^。^)

NTTさんもこの日に電話の工事にきてくれました。これで、電話も開通です。早めに工事の予約をしておいてよかったです。

CATVの工事の方も同時に来てくれました。
これも、一ヶ月前から予約していたので、この日からTVが見れるようになりました。
4月26日に待望の引渡しを迎えました。工事がはじまったときに工事担当の方から頂いたとおりの
スケジュールで全てが完了しました。このあたりの工程管理はさすがと関心しました。
引渡しは、銀行とかで司法書士さんとかと集まって、お金を振り込んだのを確認したらそこで鍵を
いただくと思ったらそうではなく、最集金を振り込んだ翌日に現地で鍵を頂くというパターンになりました。
当日は、SWHさんがお休みの日でしたが営業さんが休日出勤で対応して鍵を持ってきてくれました。
翌27日に引越しをしました。これが一人暮らしのときと違ってなかなか大変。
でも、無事終わり我が家は新しい生活をスタートさせました。
完了
なんちゃってムース君
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送